
「ひなまつり」の歌が
聞こえてくると思い出す。
3月3日は葛飾区民が愛してやまない
「両さん」こと「両津勘吉」の誕生日!
前にマンホールは巡ったし…次はコレでしょ。
『こち亀キャラクター銅像』巡り!
お祝いしながら行ってみた〜〜

葛飾区のHP見ると、
設置されてるのは15ヶ所。
まずは南口からGo!
『亀有リリオパーク入口前』にある
『両津勘吉祭り姿像』
ハッピにハチマキ姿がキマってる!

お次は『亀有駅南口交通島内』
『ようこそ亀有へ両さん像』
ベンチに座ってる両さんと
肩組んだみたいな写真撮れて
観光客にも大人気スポット!
カツ子も無駄に写真あるな〜笑

『ワハハ両さん像』は
ミニキャラにデフォルメされた
両さんが可愛い!
そうそう、この笑顔よね~って
なんか癒される不思議。笑

『ゆうろーど』進んでくと
『少年両さん像』発見!
夜になるとライトアップされる?
思わず握手しちゃいたくなる。
絶対みんなそうなはず。笑

駅前の『リリオ』前には、
大事なサブキャラでもある
『中川像』が!!
銅像でもナイススタイル!
ホント惚れ惚れする。笑

『亀有駅』抜けて北口へ移動~
こっちも駅前にたくさんいる!
お出迎えしてくれたのは
『両津勘吉像』
絶対手振る。思わず手振っちゃってる。

少し行ったところに
『薔薇と麗子像』も!
薔薇…どこ?と思ったけど
…バラどこ??
誰か教えてほしい…汗

最後は『亀有公園』までいざ!
ベンチにいるのは
『ひとやすみ両さん像』
両脇に座れば、3ショットが撮れる!
後ろのイラストには
纏や檸檬や麻里愛もいるし…
これはファンは撮影必須!だ。

『こち亀キャラクター銅像』
今日巡れたのは半分くらい?
1時間くらいで巡れたし結構楽しかったな〜
残り半分も今度行ってみよ。
※『こちら葛飾区亀有公園前派出所』両津勘吉などの銅像について詳細は、こちら。
【過去記事】