
秋の『水元公園』
紅葉見たりどんぐり拾いしたり、
けっこう楽しめるスポット!
そして『水元公園』といえば!
メタセコイア!!
11月下旬から見頃になるって聞いて
さっそく見に行ってみた〜!

場所は、『都立水元公園』

噴水広場から入って、
すぐ左手進んでいくと
圧巻のメタセコイア並木が!
綺麗な景色広がってる~

「メタセコイアの森」ってだけあって
すごい数の木!
なんだか日本じゃないみたい。
昔、水元公園の写真友達に見せて
「カナダ?」って言われたの思い出す。笑

メタセコイアって
「落葉針葉樹」って種類らしい。
背が高い木だし上から雪が降るみたいに
静かに葉が落ちてきてる。
なんか風情あるな~

前日が雨だったせいか、
道にはたくさんの落ち葉。
レンガ色の落ち葉がたくさんあるの見ると
冬が近づいてる感じする~

見頃は、12月上旬まで。
海外の冬味わった感じ!
パン買ってきてピクニックとかも
おしゃれで楽しそうかも!
葛飾区の自慢のHOTスポットだ。
【スポット情報】
スポット名:都立水元公園
住 所:葛飾区水元公園3-2
電 話:03-3607-8321
【過去記事】